手料理の呼吸、壱ノ型
2020年09月18日
お久しぶりです
コロナで酔いどれられない日々が続いてます
せっかく単身赴任しているのだからと、一念発起!!
手料理を始めることにしました
(これまでは、冷凍食品にお世話になってました
)。
非常に拙い料理ばかりですが(料理といえるかどうか・・・)
紹介したいと思います

まずは大好物の
「ブリの照り焼き」
最初は作り方が全く分からなかったので、いろんな人に聞きまくると、
醤油・みりん・酒・砂糖を均等に入れればいいんだよと!
目分量で作ったら我ながら
ウマい
病みつきになりそうです。

次に餃子(冷凍だけど)。いつ食べても裏切らない美味しさ
餃子と言えば、やっぱり「ビール」

ジョッキもキンキンに冷やしてスタンバイOK
このコラボは最高だぁ~

あとは「ジャコおろし」。
スーパーに行ったら、なんと手間いらずの
『大根おろしパック』があるではないか!!

便利なものを活用しながら、
つまみとして美味しくいただきます。
大したものは作れませんが、これから楽しみながら
少しづつ作れるようになりたいです。
応援よろしくお願いします~
コロナで酔いどれられない日々が続いてます
せっかく単身赴任しているのだからと、一念発起!!
手料理を始めることにしました
(これまでは、冷凍食品にお世話になってました
非常に拙い料理ばかりですが(料理といえるかどうか・・・)
紹介したいと思います

まずは大好物の
「ブリの照り焼き」
最初は作り方が全く分からなかったので、いろんな人に聞きまくると、
醤油・みりん・酒・砂糖を均等に入れればいいんだよと!
目分量で作ったら我ながら
ウマい
病みつきになりそうです。

次に餃子(冷凍だけど)。いつ食べても裏切らない美味しさ
餃子と言えば、やっぱり「ビール」

ジョッキもキンキンに冷やしてスタンバイOK
このコラボは最高だぁ~

あとは「ジャコおろし」。
スーパーに行ったら、なんと手間いらずの
『大根おろしパック』があるではないか!!

便利なものを活用しながら、
つまみとして美味しくいただきます。
大したものは作れませんが、これから楽しみながら
少しづつ作れるようになりたいです。
応援よろしくお願いします~

スポンサーリンク